ハウジング PBT + Glass Fiber30%
導体 102SSC(シグナル 25AWG、パワー 21AWG)
シールド ダブルシールド構造(錫メッキ線+アルミテープ)
詳細 昨今、PCを核としたサウンドシステムが数多く開発され、音楽制作や、クラブでのDJパフォーマンスにはPCが多用されるようになりました。またピュアオーディオでもPC Audioという新たなジャンルが生まれ、それぞれのジャンルでこの次世代ツールが スタンダードになりつつあります。 DJ&サウンドプロダクション d+USBシリーズはラップトップDJやUSB I/Oによる楽曲制作など次世代サウンドシステムに照準を合せた USBケーブルです。DJやアーティストのために様々な工夫を施し最良の環境を提供するよう設計したことにより、サウンドに特化しているd+USBシリーズはジャンルに捉われることなく、USBオーディオインターフェィスを使用したサウンドプロダクションやリスニング環境にも最適な結果が得られます。優れたダイレクトサウンドと安定した伝送、そしてスタイリッシュなインダストリアルデザインは次世代DJやクリエイターのマストアイテムとなるでしょう。 PCオーディオ ミュージシャンやDJ、エンジニアなどのプロフェッショナルのためにシビアに設計したd+USBシリーズは、リスニングにおいても広角的に考慮致しました。データ転送においてはケーブルによる帯域バランスなどの変化は理論上ないため、サウンドに特化しているd+USBシリーズはジャンルやユーザーの主観に捉われることなく、USB-DACを使用したリスニングにも最適な結果が得られます。 さらにノイズ対策や優れた電気的特性などアナログ環境下でのアプローチも応用し実践。ケーブル設計において重要なコンビネーションを考慮し、様々な起因によるロスと安定した電源供給によりハイクオリティーなサウンドを実現します。 d+USB class Aのポイント class Aはデータ転送はもちろん、バスパワー駆動も考慮し、102SSC(シグナル 25AWG、パワー 21AWG)を採用。高速で確実な伝送を実現し、また安定した電源供給によりサウンドの輪郭やダイナミクスを失いません。 フラットデザインによるケーブルは、ケーブルを曲げたときに起こるケーブル内部の歪みが引き起こす伝送ロス、インピーダンスの変化、静電容量の変化を回避します。 TPE シース、二重シールド(編組90% 錫メッキ銅線・アルミマイラーテープ)、ツイストペア構造の組み合わせにより外来ノイズ、デジタルノイズ、電磁波などから信号を守ります。 コネクターにはアルミカバーを採用。電気的特性が有利になり、バスパワー駆動におけるクロック動作も安定して、録音、再生ともに優れたサウンドが得られます。 コンタクト部は24K金メッキコーティング青銅合金。耐久性と安定性を高め優れた伝送性能を長期間維持します。 伝送速度480Mbps の高速通信に対応する、USB2.0(HI-SPEED モード)認定ケーブルです。 主な仕様
端子 24K金メッキコーティング青銅合金
アウターカバー アルミニウム
ケーブル USB2.0 (HI-SPEED)
PC オーディオの必須アイテム! USB音響機器のマストアイテム d+シリーズ「d+USB class A」Serato Scrach LiveやTRAKTORを使用しているDJやUSBインターフェィスを使用した音楽制作、そして今はやりのPC オーディオの必須アイテム!
はんだ 音響専用 オヤイデSS-47
構造 反転同心撚りフラットケーブル
NEO Created by OYAIDEd+USB ラインナップ NEO Created by OYAIDE d+USB class S 0.7m / 1.0m / 2.0m / 3.0m / 5.0m NEO Created by OYAIDE d+USB class A 0.7m / 1.0m / 2.0m / 3.0m / 5.0m NEO Created by OYAIDE d+USB class B 0.7m / 1.0m / 2.0m / 3.0m / 5.0m
絶縁体 Polyolefin
最大転送速度 480Mbps
コネクタタイプ USB Type A-USB Type B
シース Thermoplastic Elastomers